ケバラ文化(読み)ケバラぶんか(その他表記)Kebarah culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケバラ文化」の意味・わかりやすい解説

ケバラ文化
ケバラぶんか
Kebarah culture

地中海東岸地帯のレバノンシリアイスラエルなどに分布する終末期旧石器文化。非幾何学形細石器を特徴とする,単にケバラ文化と呼ばれる古い段階と,長方形もしくは台形の幾何学形細石器を特徴とするジオメトリック・ケバラ文化と呼ばれる新しい段階に分れる。古い段階の地中海性気候帯にある遺跡には製粉具,麦類,鎌の刃に使われた細石器などがあり,穀物が前1万 5000年頃から利用されていたことが明らかになっている。穀物を採集,製粉し,食料にしたと考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む