けるほどに

精選版 日本国語大辞典 「けるほどに」の意味・読み・例文・類語

ける‐ほど‐に

  1. 〘 連語 〙 ( 「…しけるほどに」の「…し」の部分を略したもの。「…するほどに、けるほどに」の形で用いられる ) 事態の進むうちに。たたみかけて念をおした表現
    1. [初出の実例]「起請を取り交はすからは偽りは申さないとぞんじ、つくす程にける程に」(出典:浄瑠璃・心中二枚絵草紙(1706頃)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む