普及版 字通 「コウ・くだる」の読み・字形・画数・意味
6画
(異体字)
9画
[字訓] くだる
[説文解字]
[字形] 会意
夂(ち)+(か)。上から左右の足が下る形。神が神梯を上下することを陟降(ちよくこう)という。神梯を下る形が(降)。〔説文〕五下に「するなり」と降服の意とするが、もと降下・降臨をいう字での初文。神が高杉などに降るを(ほう)といい、その山を峯という。夂はの省略形である。
[訓義]
1. くだる、神霊が降下する。
2. 降と通じ、下る、伏する。
[古辞書の訓]
〔字鏡集〕 クダル・シタガフ
[声系]
〔説文〕に声として・など五字を収める。水は洪水。水は天譴のしるしとされた。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報