コダア岩類(読み)コダアがんるい(その他表記)kodurite series

岩石学辞典 「コダア岩類」の解説

コダア岩類

インドマドラス(Madras)地方の始生代=太古代(Archean)の地層に伴われる変成岩系列.不詳だが恐らく火成源とされている.石英正長石岩,コダア岩,スパンダイト(spandite)岩とマンガン輝岩などからなる[Fermor : 1909].スパンダイトはスペサータイトとアンドラダイト中間石榴(ざくろ)石.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む