コプト音楽(読み)コプトおんがく

改訂新版 世界大百科事典 「コプト音楽」の意味・わかりやすい解説

コプト音楽 (コプトおんがく)

コプト修道院,教会での各種のミサ典礼にともなう音楽で,コプト語賛歌が中心である。他の東方教会にくらべ,コプト教会の典礼はその全体が音楽の流れそのものといえるほど豊かである。合唱長と数人の合唱隊により,単旋律聖歌が応答唱形式をもとり入れながら,いくらかの特殊な音調・形態のもとに歌われる。伴奏楽器として,小型シンバル,シストルム,ナークースなどの金属製体鳴楽器を歌い手自身が用いる。コプト音楽は東方的色彩に富み,エジプト本来の民俗音楽,初期キリスト教音楽の要素を多量に含む。カイロ・コプト学院でその集大成が進められている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 信男 水野

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む