コリント湾(読み)こりんとわん(その他表記)Korinthiakós Kólpos

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コリント湾」の意味・わかりやすい解説

コリント湾
こりんとわん
Korinthiakós Kólpos

ギリシア南部、ギリシア本土とペロポネソス半島との間に挟まれた湾。旧称レパントLepanto湾、英語名Gulf of Corinth。イオニア海から、パトラ湾を経て、東に深く湾入する。東西長127キロメートル。コリント運河により、イオニア海とエーゲ海に通じるテルマイコス湾(サロニカ湾)とが結ばれる。古来、東西交通の要衝として重要な役割を果たした。西端のナウパクトス(中世のレパント)西方海上でスペイン艦隊がオスマン・トルコ艦隊を破った「レパントの海戦」(1571)は、地中海史上有名である。

[真下とも子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android