コリント湾(読み)こりんとわん(英語表記)Korinthiakós Kólpos

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コリント湾」の意味・わかりやすい解説

コリント湾
こりんとわん
Korinthiakós Kólpos

ギリシア南部、ギリシア本土とペロポネソス半島との間に挟まれた湾。旧称レパントLepanto湾、英語名Gulf of Corinth。イオニア海から、パトラ湾を経て、東に深く湾入する。東西長127キロメートル。コリント運河により、イオニア海とエーゲ海に通じるテルマイコス湾(サロニカ湾)とが結ばれる。古来、東西交通の要衝として重要な役割を果たした。西端のナウパクトス(中世のレパント)西方海上でスペイン艦隊がオスマン・トルコ艦隊を破った「レパントの海戦」(1571)は、地中海史上有名である。

[真下とも子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android