コンシューマライゼーション(その他表記)consumerization

デジタル大辞泉 の解説

コンシューマライゼーション(consumerization)

企業自社の情報システムを構築する際、一般消費者向けのハードウエアソフトウエア、サービスなどを導入すること。ITコンシューマライゼーションコンシューマー化
[補説]従来業務用先行開発された製品やサービスが、のちに一般消費者向けに提供されることが多かったが、近年では、個人使用のスマートホンタブレット型端末を業務用に利用するBYODや、一般に普及しているソーシャルサービスクラウドサービスなどを企業が後追いで導入する事例が増えている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む