コンスタンチヌスのバシリカ(その他表記)Basilica di Constantino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

コンスタンチヌスのバシリカ
Basilica di Constantino

古代ローマ市の中心であったフォールム・ロマーヌム (→フォールム ) に残るバシリカ。4世紀前半,マクセンチウス帝が起工し,コンスタンチヌス帝が完成。長さ 100mで幅 76m。天井に3つの交差ボールトをもつ長方形建物で,内部は主廊と左右側廊から成る。現在その側廊の一部が残る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む