コンパーニ(その他表記)Compagni, Dino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コンパーニ」の意味・わかりやすい解説

コンパーニ
Compagni, Dino

[生]1255. フィレンツェ
[没]1324. フィレンツェ
イタリアの年代記作者詩人グェルフィ (教皇派) 党員 (→教皇派と皇帝派 ) としてフィレンツェ政界の要職にあったが,同派内部の黒党が白党に勝利を得て以来,政治生命を絶たれ,文筆生活に入った。 1280年から 1312年までの,抗争に明け暮れするフィレンツェの歴史を俗語で綴った『同時代に生じた事件の記録』 Cronica delle cose occorrenti ne' tempi suoiが代表作である。ただし,客観的記録としての年代記ではなく,敗者の側にある作者みずからが登場し,新鮮な驚きと怒りをみなぎらせ,過去の事件を生々しくよみがえらせつつ,政治的というよりも倫理的な視点から事件を書き綴った物語である。それゆえ叙述に稚拙な部分を含むが,事件の内相に食入った,不滅の歴史書となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 皇帝派

関連語をあわせて調べる

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む