ゴアールパーラ(その他表記)Goālpāra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴアールパーラ」の意味・わかりやすい解説

ゴアールパーラ
Goālpāra

インド北東部,アッサム州西部の町。ブラマプトラ川南岸にあり,長い間河港として繁栄。イスラム勢力やイギリス東インド会社の前進基地となった。現在も米,ジュート,タバコなどの積出しが行われるが,1879年に地区中心西方のドゥーブリに移され,また東方グワーハーティの経済的発展などにより重要性減少

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android