ゴマティ川(読み)ゴマティがわ(その他表記)Gomati

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴマティ川」の意味・わかりやすい解説

ゴマティ川
ゴマティがわ
Gomati

旧称グムティ Gumti川。インド北部を流れるガンジス川の一支流。ウッタルプラデーシュ州中北部ピリビット県のヒマラヤ山麓に源を発し,南東に流れ,ワーラーナシ北東約 30kmの地点でガンジス川と合流全長約 800km。沿岸にはラクノージャウンプルなどの大都市があり,ラクノー付近から下流では水運に利用される。灌漑計画により周辺に多くの水路が建設されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む