ゴンダール(その他表記)Gondar

デジタル大辞泉 「ゴンダール」の意味・読み・例文・類語

ゴンダール(Gondar)

エチオピア北部の都市。エチオピア高原の標高約2000メートル、タナ湖北東に位置する。17世紀から19世紀にかけてエチオピア王国の首都が置かれた。ファジルゲビの丘に築かれたファシリデス王らによる宮殿跡やエチオピア正教会のデブレベルハンセラシエ教会などがあり、1979年に「ファジルゲビ、ゴンダール地域」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。ゴンダル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む