ゴールトシュミットの元素分類(その他表記)Goldschmidt's classification of elements

法則の辞典 の解説

ゴールトシュミットの元素分類【Goldschmidt's classification of elements】

地球化学的にいろいろな元素の濃集するところごとに元素を分類したもの.親鉄元素(siderophile),親銅元素(chalcophle),親石元素(lithophile),親気元素(atmophile)の四大区分であったが,後に親生元素(biophile)が付け加えられた.元素の分配則*参照

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android