サイバスロン

共同通信ニュース用語解説 「サイバスロン」の解説

サイバスロン

最先端の工学技術をあしらった義手などハイテクの補助器具を使い、速度や技術を競う。2016年、スイスチューリヒで第1回大会。大学や企業の研究開発チームが25カ国から参加。「パイロット」と呼ぶ操縦者と機器を作る技術者がチームを組む。電動車いすや、電動義手、電動義足など6部門がある。つかむ、立ち上がる、切るなど生活に必要な動作競技課題

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む