サイモンズ(読み)さいもんず(その他表記)John Addington Symonds

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サイモンズ」の意味・わかりやすい解説

サイモンズ
さいもんず
John Addington Symonds
(1840―1893)

イギリス文学者、美術史家。オックスフォード大学に学んだが、結核のためイタリアスイスでの療養生活が長かった。『イタリア・ルネサンス史の研究』(1875~86)はルネサンス研究の古典の一つである。自らの同性愛嗜好(しこう)を自覚し性的倒錯者の社会的地位向上のための運動を志したりもした。同時代の文学者のなかに彼のギリシア的美意識に裏づけられた散文を愛好する友人が多かった。

[前川祐一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む