サウーラ(その他表記)Saoura

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サウーラ」の意味・わかりやすい解説

サウーラ
Saoura

アルジェリア南西部を占める広大な砂漠地方,旧県。中心都市ベシャール。全体サハラ砂漠の一部で,中央部を縦に,ベニアベス,ティミムン,アドラル,レガヌなどの重要なオアシスをサハラ縦断道路が結んで隣国マリにいたる。石油は産しないが,北西部では鉄,石炭マンガンを産出する。面積は東のオアシス地方と合せて 202万 1800km2

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む