日本歴史地名大系 の解説 サッポロビール旧製麦工場さつぽろびーるきゆうせいばくこうじよう 北海道:札幌市東区苗穂村サッポロビール旧製麦工場[現在地名]東区北七条東九丁目など東区の南西部にあり、当初は札幌製糖株式会社の製糖(甜菜処理)工場であった。札幌製糖株式会社は砂糖の輸入防遏を目的として明治二一年(一八八八)に設立され、工場は同年八月、当時苗穂(なえぼ)村地内の御料地三万八千余坪を貸与されて用地とし、同二三年一〇月に現在の東区北七条東九丁目に竣工した。しかし経営悪化のため同二八年には営業を中止し、同三四年会社も解散した。建物は同三六年札幌麦酒会社(同三九年日本麦酒会社などと合併して大日本麦酒会社となる。現サッポロビールの前身)の麦芽製造所(第二製麦工場)に転用され、昭和四〇年(一九六五)まで利用された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by