サファーニーヤ油田(読み)サファーニーヤゆでん(その他表記)Safaniya oil field

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サファーニーヤ油田」の意味・わかりやすい解説

サファーニーヤ油田
サファーニーヤゆでん
Safaniya oil field

エクソンモービル,スタンダード・オイル・オブ・カリフォルニア(のちのシェブロン),テキサコの 4社で構成されるアラムコが 1951年サウジアラビア北方の沖合いに発見した巨大油田。アラムコがペルシア湾最初の海底油田として開発した。クウェートとの分割地帯に位置するカフジ油田と同一構造。原油はアラビアンヘビーの名称で輸出されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む