サムノート(その他表記)Sam Noto

20世紀西洋人名事典 「サムノート」の解説

サム ノート
Sam Noto


1930.4.17 -
米国のジャズ演奏家。
ニューヨーク州バッファロー生まれ。
17才の時ローカル・バンドに加入してプロ入り。1953年スタン・ケントン楽団に参加、’59年ルイベルソン楽団、’64年はカウント・ベイシー楽団に迎えられる。’65年にジョー・ロマーノらとクインテットを結成し、ニューヨークなどで活躍。’74年にレッド・ロドニーとの共演作を録音以後、ザナドゥ・レーベルに自己アルバムを次々発表。代表作に「エントランス」「スタン・ケントン・プレゼンツ・フランク・ロソリーノ」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む