サラガット

百科事典マイペディア 「サラガット」の意味・わかりやすい解説

サラガット

イタリア政治家。初め社会党員でファシスト政権時代にはフランス亡命。1947年容共政策をとる左派と別れ社会労働党を結成,1951年反共社会民主主義勢力の団結を主張して社会民主党を結成した。1947年以後しばしば入閣,1964年―1971年大統領。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む