サルコリアドルフォ(その他表記)Sarcoli Adolfo

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「サルコリアドルフォ」の解説

サルコリ アドルフォ
Sarcoli Adolfo


国籍
イタリア

職業
声楽家

専門
テノール

生年月日
1867年 3月6日

出生地
シエナ

経歴
イタリア各地でオペラ出演ソプラノのテトラッツィーニの相手役も務めた。1911年上海で公演中戦乱を避けて日本に逃れる。同年12月帝国劇場で三浦環と「カヴァレリア・ルスティカーナ」を抜粋上演する。以来イタリア・オペラの名曲とベル・カント唱法を日本に紹介し、原信子、関屋敏子ら多くの弟子を育てた。

没年月日
1936年 3月12日

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む