サルバドル・エドワードルリア(その他表記)Salvador Edward Luria

20世紀西洋人名事典 の解説

サルバドル・エドワード ルリア
Salvador Edward Luria


1912.8.13 - 1991.2.6
米国の分子生物学者。
元・イリノイ大学微生物学教授,元・マサチューセッツ工科大学ガン研究所所長。
トリノ(イタリア)生まれ。
パストゥール研究所で研究するが、1940年渡米、コロンビア大学教授となり、’41年からファージ遺伝学の研究を始める。’43年インディアナ大学教授、’50年イリノイ大学教授、’59年マサチューセッツ工科大学教授を歴任。’70年より同大学ガン研究所教授を経て、’72年所長となる。’69年、デルブリュックハーシェイとともにノーベル生理学医学賞受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む