サレンアグン宮殿(読み)サレンアグンキュウデン

デジタル大辞泉 「サレンアグン宮殿」の意味・読み・例文・類語

サレンアグン‐きゅうでん【サレンアグン宮殿】

Puri Saren Agung》インドネシア南部、バリ島中南部の村ウブド中心部にある王宮。18世紀にギニャール王朝の傍系にあたるウブド王朝の歴代の王が居住。現在も王家儀式やバリ芸能の上演が行われる。ウブド宮殿プリ‐サレン‐アグン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む