すべて 

サロス(その他表記)saros

翻訳|saros

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サロス」の意味・わかりやすい解説

サロス
saros

類似した日食月食が繰返される周期。1食年日数の 19倍,1朔望月の日数の 223倍,近点月の日数の 239倍が,ともに約 6585.3日であることから,この周期ごとに,ほとんど条件を同じくする日食と月食が起る。この周期性は,古くバビロニア時代から知られ,サロス周期カルデア周期と呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む