改訂新版 世界大百科事典 「サワリッシュ」の意味・わかりやすい解説 サワリッシュWolfgang Sawallisch生没年:1923- ドイツの指揮者,ピアニスト。1947年にアウクスブルクで《ヘンゼルとグレーテル》を指揮してデビュー,57年にはバイロイト音楽祭で《トリスタンとイゾルデ》を指揮し,同音楽祭史上最年少の指揮者として話題になった。60年代にはウィーン交響楽団,ハンブルク・フィルハーモニーの常任指揮者をつとめ,ひきつづき70年代にはバイエルン国立歌劇場の音楽監督,スイス・ロマンド管弦楽団の常任指揮者を歴任。一方,ピアニストとしては伴奏,室内楽の分野にすぐれた実績を残している。指揮においてもピアノにおいても,音楽作品への論理的なアプローチと端正な演奏様式を貫いている。NHK交響楽団の名誉指揮者。執筆者:後藤 暢子 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by