普及版 字通 「さんぎやく」の読み・字形・画数・意味
【
逆】さんぎやく

陵遲(りようち)(衰微)し、綱弛み
ゆ。(曹)操、
兵七百を以て宮闕を圍守す。外には陪衞と
するも、
は以て拘質とす。
の
、斯れに因りて作(おこ)らんことを懼る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...