サンゴタール

精選版 日本国語大辞典 「サンゴタール」の意味・読み・例文・類語

サン‐ゴタール

  1. ( Saint Gothard )
  2. [ 一 ] スイス中南部のレポンティエンヌ‐アルプスにある山群。ライン、ローヌ、ティチーノロイスの各河川の水源地サンゴタール峠サンゴタール‐トンネルがある。最高点三一九七メートル。イタリア名サン‐ゴタルド。ドイツ名ザンクト‐ゴットハルト。サン‐ゴタール山塊。
  3. [ 二 ] サンゴタール峠のこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のサンゴタールの言及

【ウーリ[州]】より

…州都アルトドルフAltdorf。アルプス中央のザンクト・ゴットハルトSankt Gotthardt(サン・ゴタールSaint Gothard)峠の北側登口にあって,南ドイツと北イタリアを結ぶ交通の要路上にある。ウーリの歴史はこのアルプス越えの重要峠と不可分の関係をもつ。…

【ザンクト・ゴットハルト[峠]】より

…スイスの中央部ザンクト・ゴットハルト山塊にある標高2108mの峠。フランス語ではサン・ゴタールSaint Gothard峠と呼ばれる。古い時代から北ヨーロッパとイタリアを結ぶアルプス越えの幹線ルートである。…

※「サンゴタール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android