サンジョルジョマッジョーレ教会(読み)サンジョルジョマッジョーレキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

サンジョルジョ‐マッジョーレ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【サンジョルジョマッジョーレ教会】

Basilica di San Giorgio Maggiore》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにある教会。サンマルコ運河に浮かぶサンジョルジョマッジョーレ島にあり、サンマルコ広場対岸に位置する。16世紀にアンドレア=パラディオの設計で着工され、17世紀初頭に完成。古代ローマ時代の神殿を模した特徴的なファサードをもつ。ティントレットの代表作とされる「マナ収集」「最後の晩餐ばんさん」などの絵画が見られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む