サンティジョバンニエパオロ教会(読み)サンティジョバンニエパオロキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

サンティジョバンニ‐エ‐パオロ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【サンティジョバンニエパオロ教会】

Basilica dei Santi Giovanni e Paolo》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにあるゴシック様式の教会。13世紀から15世紀にかけて建造され、歴代総督の墓や記念碑が収められている。16世紀に作られたステンドグラスベリーニ作の祭壇画ベロネーゼ作の絵画受胎告知じゅたいこくち」「聖母被昇天」などがあることで知られる。サンティッシマジョバンニエパオロ教会

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ゴシック様式

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む