サンドイ島(読み)サンドイトウ

デジタル大辞泉 「サンドイ島」の意味・読み・例文・類語

サンドイ‐とう〔‐タウ〕【サンドイ島】

Sandoy》北部大西洋上に浮かぶデンマーク領フェロー諸島の島。主な村は南岸のサンドゥール。11世紀の木造教会の遺跡硬貨が見つかっている。また、伝統的な芝生屋根をもつ家屋を保存する野外博物館がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む