サンマルコス大聖堂(読み)サンマルコスダイセイドウ

デジタル大辞泉 「サンマルコス大聖堂」の意味・読み・例文・類語

サンマルコス‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンマルコス大聖堂】

Catedral de San Marcos》チリ最北端、アリカ‐イ‐パリナコタ州の都市アリカにある大聖堂。市街南部、港に近いコロン広場に面する。17世紀半ばに創建されたが、大地震倒壊。19世紀後半にエッフェル塔で知られるフランスの技師G=エッフェル設計により、鉄骨を用いてネオゴシック様式で再建された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 エッフェル

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む