サンメン湾(読み)サンメンわん(その他表記)Sanmen wan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンメン湾」の意味・わかりやすい解説

サンメン(三門)湾
サンメンわん
Sanmen wan

中国東部,チョーチヤン (浙江) 省中部の湾入湾口にニウトウ (牛頭) 山,沖合いにユイシャン (魚山) 列島などの島があり,湾内にも小島が散在する。好漁場となっており,グチタチウオイカなどの漁獲が多い。漁港としてシープー (石浦) ,ナンティエン (南田) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む