漁獲(読み)ギョカク

精選版 日本国語大辞典 「漁獲」の意味・読み・例文・類語

ぎょ‐かく‥クヮク【漁獲】

  1. 〘 名詞 〙 水産物をとること。また、とった水産物。漁業獲物。すなどり。
    1. [初出の実例]「しらうをは、一月中旬頃より隅田川、中川、江戸川の河口にて漁獲し始む」(出典:風俗画報‐一六七号(1898)隅田川の夜漁)
    2. [その他の文献]〔新序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む