デジタル大辞泉
「湾入」の意味・読み・例文・類語
わん‐にゅう〔‐ニフ〕【湾入/×彎入】
[名](スル)海などが弓なりに陸地に入り込んで、湾や入り江を形成していること。「深く―している地形」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わん‐にゅう‥ニフ【湾入・彎入】
- 〘 名詞 〙 まがりくねってはいりこむこと。特に、海や湖が陸地にはいりこんで湾や入江を形成すること。
- [初出の実例]「東京湾は江戸川によりて今の関口あたりまで湾入(ワンニフ)して居った」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉江戸と東京)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「湾入」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 