サン=モール修道会(読み)サン=モールしゅうどうかい(その他表記)Les Sœurs de L'instruction Charitable du Saint Enfant Jésus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サン=モール修道会」の意味・わかりやすい解説

サン=モール修道会
サン=モールしゅうどうかい
Les Sœurs de L'instruction Charitable du Saint Enfant Jésus

カトリックの女子修道会。正式名は聖嬰イエズス愛徳教育修道会。 1662年ミニモ会司祭ニコラ・バレーによってフランスに創立された。 1872年日本にも設立され,日本における女子キリスト教教育の草分けとして教育活動に従事,現在雙葉学園 (幼,小,中,高) を各地 (東京2,横浜,静岡,福岡) で経営している。神への委託欲望からの離脱を実行し,教育奉仕を通じて神の国の到来のために働くことをモットーとしている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android