サーキュレーション・モデリング(その他表記)circulation modeling

DBM用語辞典 の解説

サーキュレーション・モデリング【circulation modeling】

定期的なサーキュレーションに関して様々な筋書きから期待される結果を予測するためのコンピュータ化されたシステム。例えば、20万件の注文を第一四半期に達成するためには、ダイレクトメール1月2月、3月の3ヶ月、月別にどれだけの数量を、合計何通出せばよいかを「Whatif?」の質問をしながら分析するモデルはサーキュレーション・モデリングである。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む