月別(読み)ツキベツ

デジタル大辞泉 「月別」の意味・読み・例文・類語

つき‐べつ【月別】

1か月ごとに分けること。「月別の収支決算」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「月別」の意味・読み・例文・類語

つき‐べつ【月別】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 月ごとに分けること。月によって区別すること。また、その区別。
    1. [初出の実例]「彼は職業柄アルコール漬になった月別の胎児はいやといふほど見て知ってゐた」(出典:医師高間房一氏(1941)〈田畑修一郎〉三)
  3. 毎月取りたてる銭のこと。月別銭。
    1. [初出の実例]「奈良中月別今日自古市勢令催促」(出典大乗院寺社雑事記‐文明一一年(1479)一〇月六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む