しずかったー

知恵蔵mini 「しずかったー」の解説

しずかったー

SNSに発信する言葉を自動で変換するiPhone・Androidの両スマートフォン用アプリケーション。マンガ「ドラえもん」に登場する、きれいな言葉遣いをする女の子のキャラクター「しずかちゃん」風に、暴言をきれいな言葉に変換する。変換レベルは「LOW」「MIDDLE」「HIGH」の3段階で、例えば「マジウザい」は「本当に私の人生に登場しないでほしい」と変換される。リリース元はトヨタ自動車株式会社。同社が発売する新型「PASSO」の「ハートを磨け! PASSO」広告キャンペーンの一環として、2014年5月に公開された。

(2014-6-3)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む