シパダン(読み)しぱだん

ダイビング用語集 「シパダン」の解説

シパダン

マレーシアのボルネオ島近くに浮かぶ小島。きわめてシンプルな宿泊施設と1年分の量と種類の魚が見られるほどの豊かな水中があるだけの天然アイランドだ。1日に最高6ダイブできるシステムが整っている上、見るものに事欠かない環境とあって、とにかく潜れれば幸せという人やカメラ派に絶大人気を誇っている。で、ダイビング三昧の場所比喩にも使われる言葉となっている。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む