普及版 字通 「しやくぜん」の読み・字形・画数・意味 【然】しやくぜん あきらか。明・方孝孺〔胡先生に上(たてまつ)る書、二首、一〕人の令名を當世に垂るる、豈に得易からんや。蓋(けだ)し其の才、然として人にぐるりて、の之れをに引き、賢の之れを後に揚ぐるればなり。字通「」の項目を見る。 【然】しやくぜん 潔白なさま。〔史記、屈原賈生伝〕塵埃の外にし、世の垢(じこう)を(え)ず。然として泥するも滓(くろ)まざるなり。字通「」の項目を見る。 【然】しやくぜん 釈然とする。字通「」の項目を見る。 【然】しやくぜん 昭著。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 労働組合の一般事務「1日4h!午前メイン」短時間勤務/土日祝休み/未経験OK/副業・Wワーク歓迎/制服貸与/マイカー通勤可 永大スタッフサービス株式会社 福井県 小浜市 時給1,060円~1,160円 派遣社員 家庭用品メーカーでの総務事務 株式会社アイセン 和歌山県 海南市 月給28万円~33万円 正社員 Sponserd by