シャー・イ・ジンダ(その他表記)Shah-i Zindah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャー・イ・ジンダ」の意味・わかりやすい解説

シャー・イ・ジンダ
Shah-i Zindah

ウズベキスタン,サマルカンドにある一連の廟群。モンゴル侵入以前からすでにイスラム教徒の墓所,聖地とされていたが,13世紀初めにほとんど破壊され,現在残っているものは 14~15世紀のチムール朝のものが多い。丘の南裾に入口があり,石畳の道を登っていくと,両側聖職者やチムール家の人々の廟がある。廟は青を基調とした化粧タイルによって装飾されている。近年修復が進み,観光名所ともなっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む