ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュベ」の意味・わかりやすい解説 シュベchevet キリスト教聖堂の東端部。通常アプス,回廊,放射状礼拝堂を含む。聖遺物の陳列の必要性から発展したもので,その初期の形式は特に修道院聖堂と関連している。トゥールのサン・マルタン聖堂 (997~1020) は放射状礼拝堂のシュベをもつ最初の作例の一つといわれる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 プラモデルの製造/静岡県静岡市葵区 株式会社FMC 静岡県 静岡市 時給1,500円~1,875円 派遣社員 精密機器の製造スタッフ 仲精機株式会社 岡山県 美作市 月給18万9,000円~28万2,200円 正社員 Sponserd by