デジタル大辞泉
「しゅんしゅん」の意味・読み・例文・類語
しゅん‐しゅん
[副]やかんなどの湯が沸き立つ音を表す語。「鉄瓶にしゅんしゅん(と)湯が沸いている」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅん‐しゅん
- 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) やかんなどの湯が沸きたつ音を表わす語。じゅんじゅん。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「しゅんしゅん」の読み・字形・画数・意味
【
】しゆんしゆん
【
】しゆんしゆん
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 