普及版 字通 「ショウ・まこも・しとね」の読み・字形・画数・意味
15画
[字訓] まこも・しとね
[説文解字]
[字形] 形声
声符は將(将)(しよう)。〔説文〕一下に「(まこも)なり」とあり、まこもをいう。編んで(むしろ)を作り、また屋根を(ふ)くのに用いる。〔説文通訓定声〕に(しや)・(薦)・はみな双声通仮の語であるという。
[訓義]
1. まこも。
2. しとね、しきもの。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕 コモ 〔字鏡集〕 クミ・クミク・コモ
[語系]
tziang、tzianは声義近く、通用の義がある。()tzia、dzyak、席zyakも声義近く、祭として下に(し)いて薦め、またに編み、屋根にく意などがある。
[熟語]
▶・茅▶
[下接語]
・・薦・編・茅
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報