ショート・スケール(読み)ショートスケール

音楽用語ダス 「ショート・スケール」の解説

ショート・スケール[short scale]

通常楽器よりスケールの長さが短い楽器のこと。ギター/ベースでは、女性体型が小さく腕や指の長さも短いので、通常のギター/ベースでは大きすぎ、ショート・スケールを使用するケースが増えた。この場合、ヘッドからボディまで全てが小さくなっている。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android