すべて 

ショート・スケール(読み)ショートスケール

音楽用語ダス 「ショート・スケール」の解説

ショート・スケール[short scale]

通常楽器よりスケールの長さが短い楽器のこと。ギター/ベースでは、女性体型が小さく腕や指の長さも短いので、通常のギター/ベースでは大きすぎ、ショート・スケールを使用するケースが増えた。この場合、ヘッドからボディまで全てが小さくなっている。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む