シリッセリブルグ(その他表記)Shlissel'burg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シリッセリブルグ」の意味・わかりやすい解説

シリッセリブルグ
Shlissel'burg

ロシア北西部,レニングラード州の都市。サンクトペテルブルグの東約 40km,ラドガ湖南西岸のネバ川流出口付近に位置する。1323年ノブゴロド共和国が建設したオレシェクの町が始まりで,17世紀初頭にスウェーデン人が占拠して要塞をつくり,ノーテボリと呼んだ。さらに 1702年ピョートル1世が占領し,シリッセリブルグと改称,サンクトペテルブルグの東を固める要衝となった。要塞はのち監獄として利用された。1944年から1991年まではペトロクレポスチと呼ばれた。ボルガ=バルト水路に臨み,造船,船舶修理などの工業がある。人口 1万2401 (2002) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む