シリンダー油(読み)シリンダーユ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「シリンダー油」の意味・読み・例文・類語

シリンダー‐ゆ【シリンダー油】

  1. 〘 名詞 〙 高温、重荷重のもとで用いられる代表的な潤滑油。粘度が大きく、引火点が高い。蒸気機関のシリンダーの潤滑に広く用いられたのでこの名がある。シリンダーオイル。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のシリンダー油の言及

【エンジン油】より

…API(アメリカ石油協会)は用途によってガソリンエンジン油とディーゼルエンジン油に分類し,またそれぞれを性能によって細分している。JIS(日本工業規格)では,陸用を1種(軽荷重用),2種(中荷重用),3種(重荷重用)に,また舶用を1種,2種(いずれもシステム油),3種(システムシリンダー油),および4種(シリンダー油)に区分している。システム油system oilは外部油ともいわれ,エンジン各部の潤滑および冷却を目的とする。…

※「シリンダー油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android