シルテ湾(読み)しるてわん(その他表記)Golfo di Sirte

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シルテ湾」の意味・わかりやすい解説

シルテ湾
しるてわん
Golfo di Sirte

北アフリカ、リビア北部にある地中海支湾。スルトSurt湾、シドラSidra湾ともいう。良質な海綿産地として知られる。沿岸は、東はベンガジから西はミスターラに至り、一帯砂漠というより草原で、シダル、マルサ・アルブレガ、ズエティナなどの港がある。

[田村俊和]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む