しろり

精選版 日本国語大辞典 「しろり」の意味・読み・例文・類語

しろり

  1. 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
  2. 平然としているさまを表わす語。けろり。
    1. [初出の実例]「せめせつきても、焼石に水にてしろりとしてゐるなり」(出典:仮名草子・都風俗鑑(1681)四)
  3. じろり
    1. [初出の実例]「しろりとにらみ見にみるぞ」(出典:史記抄(1477)一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例