シン・ゴジラ

デジタル大辞泉プラス 「シン・ゴジラ」の解説

シン・ゴジラ

2016年公開の東宝特撮映画。ゴジラシリーズの第29作。東京湾に出現した巨大生物に立ち向かう「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」の奮闘を描く。総監督・脚本:庵野秀明、監督・特技監督:樋口真嗣。出演:長谷川博己、竹野内豊、石原さとみほか。第40回日本アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀撮影賞など7賞を受賞。第71回毎日映画コンクールで日本映画大賞、第59回ブルーリボン賞で作品賞、第20回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門で大賞を受賞するなど、数々の賞に輝いた。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む